CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

PDF比較

投稿日:

PDFを比較して、どこがどう違うかを確認したいときがあるんだけど、
何か便利なツールはないでしょうか?
という要求に応えるべく、4つの製品についての調査を実施した。
1.Word
 WordでPDF比較できるってのは意外と知られていない。
 PDFをWord文書化して、変更履歴でどう変わったかを表現する。
 PDFがWord文書化できるってだけでも価値あるんだけれども、
 残念なのはPDFのWord文書化に1分以上の時間がかかり、
 ささっと比較できないこと。
2.WinMerge+xdocdiff
 テキスト比較の定番であるWinMergeに、pdfのテキスト抽出用
 プラグインを組み合わせたもの。
 テキスト以外は比較対象外になるが、これはかなり使えると思う。
 テキストだけだから高速だし、使い慣れたWinMergeってところも
 ポイントだ。
3.Adobe Acrobat
 X Pro以上が必要なので、5万円くらいの投資が必要だ。
 PDFの本家だからと期待したものの、期待外れだった。
 比較対象がテキスト以外のすべてという点が評価のポイント
 なのだろうが、 個人的にはそんな比較をすることはまずないからなぁ。
 あと、ちょと重い感じがするのもマイナスポイント。
4.DiffPDF
 海外のフリーソフトで、けっこう使えると思う。
 PDFのレイアウトを維持したまま比較結果が見れるというのは、
 Acrobatと同じで、好感触。
 メニューは英語だが、日本語の比較もできているっぽい。
 サラッと使っただけだが、直観的に操作できてなかなか使えるやつだと思う。
 設定がいろいろとありそうなので、使えば使うほど味が出てきそうだ。

-コンピュータ全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

続)SSD

2年前に買ったSSDは、180GBで、2万円くらいだったと思う。 今は、512GBで2.3万円になった。 ほぼ同じ値段で、3倍の容量になっている! 今回買ったのは、CT512MX100SSD1で、価格 …

no image

ビープ音の悲劇

近頃、会社の自席の近くから「ビッ、ビッ」って音がよく聞こえてたんだよね。 あんまり気にしてなかったんだけど、今日その発信元が判明した。 新しく入ってきた人たちが使ってるマシンからだった。 原因は、サウ …

no image

SSD増設

いまどきHDDもないだろうということで、自前でSSDを購入。 Intel SSD 520シリーズ 180GB。 もうちょっと大きなサイズのものが欲しかったところだが、 ヨドバシで売っていたIntelの …

no image

PDFのレイヤ情報を取得する方法

PDFにはレイヤというやっかいな構造があって、非表示のレイヤが印刷されてしまったり、表示されてしまったりという問題をここで報告した。

Wake on LAN普及はテレワーク時の節電に有効なり

Wake on LAN(以下WoL)は、外部からPCの電源をONにする技術。普通ならPCの電源ボタンをポチっとしなければならないところ、LANにつながったPCであれば他のPCからの操作で電源ONできる …