CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

キャッシュレス決済

メルペイ+セブンイレブンで70%OFFという驚きの割引

投稿日:2019年4月28日 更新日:

これまで20%OFFとか、100円レベルの商品が無料になるというキャンペーンを各社が打ってきたPay系キャンペーンのなか、メルペイ+セブンイレブンの70%OFFというのは驚異的だ。もちろん期間と上限金額がある。ゴールデンウイークが終わる5/6までで、トータル2500ポイントを得ることができる。2500÷0.7=3571.4円(約3600円)使うと2500ポイント(1ポイント=1円)得られるという計算。

金額は小さいけど、コンビニで使うなら十分うまみのある金額だ。冷食買いだめで2816円使って、1971ポイントゲット。ポイントがあると、その後の支払いでポイント利用が優先されるため、ポイントを使いきってからじゃないと70%OFFの恩恵が受けられないのがミソ。その後、ジョナサンで飲み件昼食を取って約5500円の会計から、ジョナサンクーポンで20%割引となって4400円支払い発生。2000ポイント使って残りの2400円に対して50%OFFになるので、1200ポイントとなるのだが、実際は上限2500ポイントがあるので500ポイントしか入らない。ってことで、昨日今日でメルペイ+セブンの70%OFF枠は使い切った。

セブンの150円のホットコーヒーラージが、70%OFFで45円。驚異的な割引だ。PayPay、LINE Pay、Origami Payなんて主要なPay系サービスを導入しているファミマとローソンがやっていたなか、セブンイレブンだけは蚊帳の外だった。セブンPayなる本命のサービスが出遅れているので、メルペイでつなぎにかかったのだろう。金額は小さいけど、70%OFFという数字は強烈。連休に予定のない人間を中心にメルペイの登録者数は激増しているに違いない。

メルペイといえばメルカリ。最近すっかりはまっていて、家にある価値のありそうなものは売りつくした。業者に売るとなると、二束三文にしからならないようなものが、それを欲しがる個人に売ることで、そこそこの金額になるってことを体験できた。匿名配送という新しい形の流通もおもしろい。売るのは一巡したので、今後は買ってみようと思っている。靴なんかいいんじゃないけね。誰かが履き古した靴は欲しくないけど、ちょっとだけ履いたようなものなら気にならない。

メルペイはPay系サービスの戦いで行き残りそうな気がする。Pay PayとLINE Payの消耗戦でLINE Payが生き残って、古くからやっているOrigami Payは資金力があんまないので消えていって、楽天Payは話題性が低いのでいつのまにか消え去り、メルカリを持っているメルペイが地味に伸びていくという構図が見える。セブンペイはそのうち出てくるのかもしれないけど、ものにはタイミングってやつがあるので残念な結果に終わるだろう。

-キャッシュレス決済

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ある個人商店がキャッシュレス決済を導入することでどれだけ売り上げが増えるかを知りたい(2)

無線LAN(WiFi)の導入と決済端末について書くつもりだったが、イマドキのキャッシュレス決済にそんなの不要だということに気付いた。クレジットカードを使えるようにしたり、客のQRコードを読み取る場合の …

ある個人商店がキャッシュレス決済を導入することでどれだけ売り上げが増えるかを知りたい(3)

シリーズは3部作とするので今回が最終回。来週、その個人商店の店主と飲みに行くことになっていて、そこで語るべきことのベースになることは、これで書ききれるだろう。PayPayを含めたコード決済事業者の戦い …

メルペイとPayPayの祭りに参加して満足じゃ

メルペイは、日本全国まるっと半額還元!キャンペーンで、この6月末まで開催している。セブンイレブンとファミリーマートなら70%還元という太っ腹さ加減。と言っても、上限2000ポイントという壁があるので大 …

セブンイレブンの3社合同キャンペーンは今日まで

PayPay、LINE Pay、メルペイの3社が、セブンイレブンで20%OFFの合同キャンペーンをやっていたわけだが、それも今日まで。 トータルで14,598円利用で2919円還元されたので、かなり使 …

まずはローソンでLINE pay 20%還元の恩恵を受けた

月曜日だっつーのにクソ残業で帰宅は22時過ぎ。妻は飲み会なんで、最近足が向かないローソンでLINE payのQRコード決済を実践。近頃セブンばかりだったが、大手コンビニでは唯一QRコード決済を実現して …