CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

本・映画・音楽

好きだったアイドルとよく聞く曲

投稿日:

昔から好きだったアイドル(というか女優か)の映画のロケ地を巡る旅に行ってきたという同僚がいるので、その影響を受けておいらも好きだったアイドルのことを書いてみようと思った。彼が好きなアイドルは原田知世で、映画は数多くあれど代表作の「時をかける少女」。場所は広島の尾道で、行くのは2回目ってことなので相当なファンであることがわかる。

中学生の頃、斉藤由貴が好きだった。明星、平凡というアイドル雑誌の付録のポスターを自分の部屋に貼っていた。自分で初めて買ったレコードが「AXIA」で、デビュー曲の卒業などを聞きこんだものだ。15歳だった。当時の発想としては、中学生男子として誰か女性アイドルを好きにならないといかんなと思って、斉藤由貴を選んだのだった。映画なら「雪の断章 -情熱」「恋する女たち」。前売りチケット買って、近場の映画館まで1人で足を運んだ。高校生になって熱は冷めたが、初めて好きになったアイドルとして今も強く記憶に残っている。今では実力派かつスキャンダラスな女優として名をはせている。今でも芸能界で生き残っているという点で、おいらに見る目があったのだろう。なお、妻が好きだったアイドルは近藤真彦で、ジャニーズの長男として今でも存在感がある。あとは吉川晃司か。おいらもCOMPLEXからのファンなので共通のファン。少し前までは夫婦でライブに通っていたくらい。

同僚は徹底的な洋楽ファン。おいらは洋楽をほとんど聞かない。妻がPCで流しているマイケルジャクソン、マルーンファイブ、プリンスを横で聞くことはあるが、自ら洋楽を聞きたいと思ったことはない。じゃー何を聞くのかって、スピッツ。ここ10年くらいでじわじわと好きになった。アルバムのとげまる、小さな生き物、小さな生き物は、それぞれ500回くらい聞いただろう。昨日、3年ぶりのアルバム「見っけ」がリリースした。さっそく、アップルストアで購入して、今聞いている。向こう3年くらいおいらのヘビーローテーションになること間違いなし。妻には「またスピッツなの!」って言われてイヤな顔されるけど。
スピッツの何がいいって、草野マサムネの透き通ったような高い声。心を落ち着かせてくれる。陽気な曲もあるし暗い曲もある。一番好きな曲はランプ。傷つけられず静かに 食べる分だけ 耕すような生活は 指で消えた。。。なんて感じで、暗い雰囲気が漂っていて、歌詞としては演歌っぽい。好きだなぁ。

-本・映画・音楽

執筆者:


  1. コーイチ より:

    気が付いたら、自分がブログのネタに…。
    好きなアイドルが斉藤由貴とは、意外です。(確か、ミスマガジンだったような。)
    知世ちゃんと同じ80年代のアイドルで、今も女優として活躍しているところも同じですね。
    辛い派遣労働が終わったら、また尾道に行っちゃいますよ!

  2. cad より:

    ブログ、よーく見てますよ。アラフィフ同年代だから、時代感が同じですねぇ。
    こちらのビジネス環境も変わって、はじめての部署異動も体験して、いい感じになってきました。クソ上司や貧棺のアホチェックがほぼなくなって、人間らしく働けるようになって幸せ満喫中でございます。

cad へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

蛙男

蛙男 (幻冬舎文庫) 作者: 清水 義範 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2002/04 メディア: 文庫 言いようのない怖い作品だ。 救いのないエンディング。 信じられないことが自分の身に起こ …

no image

進撃の巨人24巻は12/8(金)発売だ

いつ出るかと楽しみにしているマンガはコレだけになってしまった。 進撃の巨人(24) (週刊少年マガジンコミックス) Kindleで読めばたったの432円。 おいらももちろん予約した。 とりあえず23巻 …

no image

楽園で読んだ本

プールサイドで本を読む。 これが当家にいにしえより伝わるバカンスの過ごし方なり。(うそ) ほんとの話、本はよく読んできた。 だいたい1日1冊ペースってとこかな。 ホテルに着いたら、ベッドのところに並べ …

藤巻健史氏と三橋貴明氏

財政破綻という危機の発生を、異次元緩和という禁じ手で先延ばししている状況だ。藤巻健史氏 借金大国どころか、日本は世界最大のお金持ち国家である。三橋貴明氏 対極の考え方をしている2人の考え方を確認してみ …

no image

バガボンド

英語で放浪者のことをバガボンドという。 妻が知人から借りてきたマンガ。 全30巻を読んだ。 まだ続いているので、全てを読み切ったわけではない。 よくある勘違いで、当初バカボンドと読んでいた。 天才バカ …