CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

投資

不労所得2020/5/31~6/6

投稿日:

今週の不労所得合計26,158円。爆益の2.5万超え。NZD/USDの爆上げでトラリピ大量決済、CAD/JPY継続上げでしゅくしゅくと利益を積み上げ。
トライオートETF 0円
トライオートFX 18,037円
トラリピ 8,091円

これだから為替FXはやめられない。トラリピの場合だと一時期含み損が100万円まで行って、こりゃやばいと感じるもそのまま耐え忍んでいればこういう状況になって、現在の含み損は20万円を割り込み積み重ねた利確分を大きく下回って、結局利益が出るって寸法。含み損あってこその利益ってこと。USD/JPYが110円近くまで上げてきているので、いったんやめていたトラリピを今日にでも再設定してみる所存。新しい設定を追加しつつ、AUD/NZDみたいに長く続けているヤツを整理するフェーズに入ってきた。

先週は在宅勤務率60%。2日出社して3日在宅。在宅勤務で効率が落ちているケースが散見される。。なんて具合のクソ上司からの課員への一斉メールが来たので、全返信で反論してやった。そやつの在宅勤務率は5%程度。課員にダメ出しして喜んでいる上司だから、近くに人間を置いてひんぱんにダメ出ししたいだけだろう。こっちは在宅勤務で物理的に距離を置けて、気分よく仕事しているのに「無理に在宅勤務する必要はないぞ」なんて、時代と世の中に逆行するような発言をしてくるもんだから、ついつい反応してしまった。在宅勤務で効率が上がった事例を出してくれなんて言っていたが、それは罠。例によってダメ出しして、従来型の働き方に回帰させようという魂胆だ。同じ日本語を話す民族とは思えないほど意思疎通ができないので、極力対話の機会を減らさなければならない。なので、一斉メールに即反応してしまったおいらは、既にヤツの罠にはまっているとも言えるw。

先週に引き続き、今週もオンライン麻雀の誘いをかけてみるも、メンツは3人しか集まらず開催に至らず。リアルで打ちたい/用事がある/LINEやってないとか、あれこれ理由が出てくるのは別にいいんだけど、結局開催できないってのは悲しい限り。50回目の誕生日を迎えて大いなる節目でプライベートがやや充実していない感あり。でもね。今日は俺のフレンチから届く高級料理が我が家の食卓にのぼり、この後カクヤスで仕入れるシャンパン(MOEE)を添えて、楽しくて浮かれたホームパーティーが開かれるのでよしとしよう。

-投資

執筆者:


  1. コーイチ より:

    クソ上司の件、読んでいたら、自分も腹が立ってきました。恐らく、クソ上司=リリース間近に部下が頑張って仕事をしている時に堂々と社内のゴルフコンペの資料を作成していた人だと思いますけど。逆になにを持って効率が下がったと言っているのでしょう?まぁ、あの人は何も考えてないので、自分の上司から言われて、部下にメールを送ったのでしょう。とにかく、部下がコロナになろうが、知ったことじゃないという人なので、無視して、自分のペースで在宅勤務すれば良いかと。

  2. cad より:

    まーそんな感じっすねー。減点法の干渉なので、なるべく干渉を受けないように、日々振る舞ってますよ。サラリーマンは上司を選べないのが宿命なのか。。いやいやきっと何か方法はあるはずと、日々耐え忍んでまーす。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

不労所得2018/12/30~2019/1/5

今週の不労所得合計21,076円。劇的な円高からの回復でひともうけ。

不労所得2022/2/20~2/26

今週の不労所得合計51,982円(年間累計155,304円)。為替大変動でトラリピ爆益の1週間。週次で5万超えは立派。銃声が鳴ったら株を買えなんて格言があるが、おいらは買わない。FX自動売買でしゅくし …

no image

みずほダイレクト

振込手数料をかけずに銀行間で預金を移動する。 SBI証券の口座を作って、手間暇かけて、やっと実現したわけだが、 基本的なことを忘れていた。 おいらは、みずほダイレクトに加入しているので、 会員特典で他 …

不労所得2020/7/5~7/11

今週の不労所得合計2,591円。今週もスワップ振替でマイナス約7千円(カッコ内数字)を計上。そんでプラス3千円弱。トラリピのスワップ損が1万円を切ってきた。トライオートFXのスワップ損も何とかしなきゃ …

不労所得2021/11/28~12/4

今週の不労所得合計5,439円。トラリピのマイナススワップ決裁を補うだけの収益を出してくれてよきこと。ループイフダンは決裁少なく含み損がたまるばかり。来年の戦略から外すかねぇ