CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

ソフト開発

iTextSharpのバージョンとライセンスが難しい

投稿日:2020年8月11日 更新日:

iTextSharpがPDFを作るオープンソースであることはよく知られているが、そのバージョンとライセンスについてくわしく調べようとすると深みにはまる。

バージョンについて。
4系、5系、7系があって、今なお更新されているのは7だけ。4と5は開発が停止している。4と5はiTextSharpと呼ばれていて、それぞれの最終バージョンは以下の通り。4系:4.1.6、5系:5.5.13.1

7でiText.NETと改名されて、現時点の最新バージョンは7.1.16。2021/7/11現在。
itext7、iText for.NETとも呼ばれている。
VisualSudioのNuGetから7を入手してみたところ、モジュールが細分化されていた。
5までであればitextsharp.dllが1本あるだけだったが、7ではitext.io.dll、itext.kernel.dll、itext.layout.dllなど9つのdllに分かれていた。また、itext7をインストールすることによって他のパッケージ(Common.Logging、Common.Logging.Core、Microsoft.CSharp、Portable.BouncyCastle)が入ってくる。使う機能ごとにdllが細分化されているということ。

ライセンスについて。
4までは商用利用であっても自由に使えるのに対して、5以降ではそうではない。自分のプログラムのソースを公開するか、もしく商用ライセンスを買う必要あり。ソースコードの公開ってどうすればいいのだろう?要求に応じて要求者に渡せばいいのか、GitHubなんかに登録するのか。後者でやるのが有力なのかね。商用ライセンスを買うっていくらぐらいなのか?具体的な金額はネットに落ちていなかった。今後、このあたりをはっきりしていみたいところだ。

-ソフト開発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

暗号

こんな本を買った。 『RSA 暗号技術の基礎からC++による実装まで』 ソフトの認証を行うのに、シリアル番号とパスワードを使いたいから。 シリアルは、一定の桁数のランダムな数値とする。 パスワードは、 …

no image

PDFの用紙サイズはポイントで表現されている

PDFの用紙サイズをiTexSharpで取得したら、mmでもinchでもない、 謎の数値が得られたので、調べてみたらポイントという単位だった。 ポイントとは、WordやEXCELで文字の大きさを指定す …

電子印鑑のつくり方

PDFアレコレで捺印ができるようにしたわけだけど、PDFアレコレで印鑑を作ることはできない。別途つくったpdfまたはpngをnatsuinフォルダに入れておけば、捺印時にそいつらが指定可能になる。 電 …

no image

プロパティシート

ソフト開発の話です。 私はVC6でソフトを作ってます。 ダイアログボックスの作りこみは、おもしろいものです。 プログラマーにとっては、デザイン的センスを問われる分野ですかね。 プロパティシートとは、ペ …

no image

いたちごっこ3

開発者の考えた対策は空しく敗れ、3度目の戦いが始まるところから話は始まります。 ●3度目のクラック 開発者の考えたトラップに、クラッカーは見事に”はまって”くれました。でも、依 …