CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家のPC環境

メモリ増設、その後

投稿日:2008年5月9日 更新日:

あまったメモリを使って別マシンに4GB環境を作り、
64ビットOSをインストールしてどうなるかと、
想像をめぐらしていたのが前回の話
やるべきことを遅らせてまでこの案件を優先して、ついに着手した。
結論から言っておく。
4GBを認識せずに、3.5GBにとどまった。
この問題にけりをつけ、夜は安らかに眠りたいところだったが、
そうは問屋が卸さなかった。
以下2つのOSをインストールして試した。
・Windows XP Professional x64 Edition
・Windos Vista Business x64 Edition
いずれも4GBを認識することはなかった。
調査の結果、チップセットの制限が浮上した。
>インテルの945 Express以前のチップセットではメモリー管理の仕様上から、
>4GB載せても3.5GB程度までしかBIOS上で認識しない。
>0.5GB分のメモリーは“ないもの”として扱われるため、まるっきり無駄になってしまう。
>だが、P965 Express以降の最新チップセットの場合は、4本のメモリースロットを
>全部使って最高8GBまで認識される(ローエンドPC向けのP31/G31 Express
>チップセットは4GBまでとなる)。
(ASCIIの特集記事「アキバで恥をかかないための最新パーツ事情【メモリ/HDD編】」から引用)
対象マシンのスペック表をみたら、チップセット:945G Expressだった。
バッチリ制限に引っかかっている。
OSの制限を越えた先には、チップセットの制限があったとは。
うむむむ....。
ふと思いついた。
おいらのメインPCは、メモリ4GB実装されている。
(先日購入した妻のPCからはじき出されたメモリを増設したので。)
メインOSはXP32ビットで、別パーテションにはVista32ビットがインストールされている。
Vistaは興味本位で入れただけなので、消しても問題ない。
Vista64ビットに載せ代えてみよう。
チップセットは、Intel 975X。
制限クリア!
どうせだったら、Ultimateの64ビットでも入れてみようと思う。
さらに、2GB×4のDIMMを買ってきて至福の8GBに挑戦しようか。
たった2万円の投資で実現する話だ(いやいや、それは時期早々か)。
転んでもただは起きない!
受領は倒るる所に土をつかめ。
さてさて、安らかな眠りにつける日はやってくるのだろうか。
続く。

-家のPC環境
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Mac

マクドナルドのことではありません。マック鈴木のことでもありません。MACアドレス、少し近い。マッキントッシュ(Macintosh)です。 妻は、家でMacを、会社でWindowsを使ってます。両方操れ …

有線LAN接続のPCから無線LAN接続のプリンターを認識できなかった理由

結論を先に言うと、(最近導入した)無線LANルーター配下にPCとプリンターがいなければけなかったということ。 無線LANルーター側にプリンター、その外側にPCがいたから通信できなかったってこと。 以下 …

no image

3.50GBの悪夢

2GBのPCに、プラス2GBの増設を試みた。 結果は3.50GB。 正確に言うと3,584GB。 マイコンピュータのプロパティには、そう表示された。 厳しい結果だった。 楽観的に考えて4GBは低い山だ …

no image

SSDが飛んで失ったもの

先週の日曜日の朝だったか。自宅でマシンを起動して、ちょいとプログラムでもやったろうかと思って気持ちが高まってきたところで、画面に「ハードディスクの問題が検出されました」と出てきて、今すぐバックアップし …

no image

CDライティングの謎

何気なくCDにデータを保存しようとしたら、 書き込みに失敗しました! なんてエラーが出たのが事の始まりだった。 使ってるライティングソフトは、 InterVideo のDiskMaster Versi …

PREV
アイナメ
NEXT
屍鬼