CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

家のPC環境

3.50GBの悪夢

投稿日:

2GBのPCに、プラス2GBの増設を試みた。

結果は3.50GB。

正確に言うと3,584GB。

マイコンピュータのプロパティには、そう表示された。

厳しい結果だった。

楽観的に考えて4GBは低い山だったが、

それは幻想だった。

ヨドバシ価格15,800円なり。

ポイント還元21%。

結果、12,482円。

秋葉ヨドバシで購入してみた。

Core2Duoでもダメだった。

4つのスロットに対して、2つしか占有していない事実が

自分を奮い立たせたが....。

3GBの壁は感じていた。

3.0という壁を越えたら、3.5という壁が待っていた。

果たして4GBものメモリは必要なのだろうか。

目の前に見えた3.5GBという壁を越える必要はあるのだろうか。

4GBも使うほどのコアなアプリケーションを使用していない。

VS2005は使うつもりだけれど。

VS2005を10個くらい起動するかもしれない。

少なくとも、VC6は10個くらいは起動していた。

必要にかられて。

XP32bitで、4GBを認識した実績はあるのだろうか。

ググれば、真実に近づけるのだろうか。

身に起きた近場の問題を解決しようと試みたが、

今のところ結果を得ていない。

重いテーマだ。

継続して解決に向けた努力を試みよう。

-家のPC環境
-

執筆者:


  1. mome より:

    4GBメモリを搭載しても全部認識されないという現象ですが、これは、
    「Windowsの設計で4GB以上のメモリを搭載した場合に限り、4GBを境に前方に1GB容量をPCI用に勝手に確保してしまう仕様の為」
    なのだそうです。
    (BIOSによってはこれが500MBくらいになる場合もあるようです)
    ちなみに1GBや2GB搭載の場合はこのようなメモリ搾取は起こりません。
    これはWindowsの標準の設計、仕様なのだそうです。
    ちなみにXPもVistaも同じ設計なのだそうです。
    よそから得た知識ですが、参考までに。

  2. CAD日記 より:

    どうやらそのようですね。
    現在得られる情報から考えると妥当な結論なのか。
    ただ、モヤモヤするものが残っているので、
    もう少し真相を調査してみようと思います。
    情報ありがとうございました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

4GBへ向けて

パソコンのメモリーの話。 会社でも家でもパソコンのメモリーは2GB積んでいる。 近頃は、WindowsVistaの影響もあってか2GB積むのは 当たり前になってきている。 振り返ってみると2年ほど前、 …

WinSATによるマシンのパフォーマンス測定

マシンを変えたなら、どんなもんのマシンパフォーマンスになっているかを測定したくなるもの。 PCのパフォーマンス測定方法【Windows10】 Windows 7の時代はもっと手軽にこの画面を出せたが、 …

no image

やっぱSSDが必要だと思って今クローンしている

我が家のPCをWindows 10に変えてから1カ月くらい経過。 HDDにOSを入れるなんて、前世代的な形をあえて選択してみたが、 遅いというか遅く感じるというか、とにかく気持ち悪かった。 約300G …

no image

24インチ

24.1型ワイド液晶モニター LCD-AD241XB IOデータ 59,800 円(13%ポイント還元で実質52,026円) ヨドバシカメラで購入。 妻用に購入。 今までは19インチブラウン管モニター …

no image

Galleria

やってきました、NewPC。 青く光っているのは、USB3.0の口。 スコアは最高7.9のところ、7.3はスゴい。 主なスペックは以下の通り。 CPU:Core i7-2600K CPUファン:高性能 …