CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仮想通貨 グルメ ラーメン

2022夏休みの思い出(FLR、銀英伝、ますたに)

投稿日:

飛び石連休じゃーつまらんので、8/11山の日の翌日の金曜日を休んで土日とお盆休み2日を合わせて6連休とした。妻は土日以外勤務で、山の日ですら仕事していたという社畜っぷりなので、いっしょにどこかに行くわけでもなく、基本ウチにいたというのが実態。最終日のみ、1人でちょいと外出したって話は後で書くことにしよう。

仮想通貨スパーク(FLR)取り扱い開始というニュースがbitbankから出たのが8/12(金)。具体的な上場日時ははっきりせず、近いうちにというあいまいな話。だが、これが実現すれば国内初になり、日本でのXRP(リップル)ブームが再燃して、世界に飛び火するかもしれない。王者ビットコイン、続くイーサリアム。その次は混沌した世界であり、俗に言う草コインということになっている。リップルは中央集権なので仮想通貨っぽくないとところがあって、評価は二分されている。bitbankでスナップショットが取られたのが2020/12/12で、その時点でおいらはリップルを5600持っていた。同じ数字で配布スパークが付与されるものと仮定する。bitrueによるFLR/USDTが0.635。1ドル133円とすると、1FLRが84.5円。それに5600をかけると約47万円になる。リップルが約50円と非常に低迷しているが、FLRが上場すると引きずられてあがるはず。過去の最高値200円まで跳ね上がれば短期的なバブルで終わってしまうので、100~120円くらいにあがるのが吉。仮想通貨のヤマが再びやってくることを期待している。

銀河英雄伝説って昔からその名前は知っていたが、これまでまるで興味がなかった。大学2年頃にバイトにていたビデオ屋に並んでいたのが初期の思い出で、まぁよくある宇宙ロボットものだろという認識のみ。世に出たのが小説版で1982年11月。おいらは12歳で、その少し前にガンダムが放送開始している。1週間ほど前に、40歳代半ばの麻雀仲間から銀英伝という名前が出た。銀河英雄伝説の短縮形であることはわかった。あの銀英伝かと、ビデオ屋にならんでいたVHSを思い出した。小説があることはその時点で知っていたのでKindle Unlimitedで1巻(黎明編)を読んだ。ラインハルトとヤンの物語。帝国軍と同名軍ということではスターウォーズ。戦艦が出ているということでは宇宙戦艦ヤマト。若者や少年が活躍するということではガンダム。地球が廃れているということでは地球(テラ)へって感じ。若き青年が軍隊で出世していくという話。ラインハルトに至っては、上級対象という軍の最高階級まで上り詰めた上で、自らが皇帝にまでなる。前皇帝の後を継ぐ幼い子供を皇帝にしつつ実権をにぎり、皇帝を廃して自分が皇帝になっちまう。中国ならそういうこともあったが日本ではありえんこと。帝国主義(独裁)なんで、なんでもありか。1巻を読んだところで、まぁよくできた話だとは思った。アニメ向きであり、美青年・美女を登場させれば人気が出ること請け合い。戦艦、レーザー砲、小型飛行艇なんてのも出てくるからプラモデルやらフィギアも出回ったことだろう。ロボット(ガンダムで言うところのモビルスーツ)を出さなかったは、よかっただろう。ガンダムはともかく、ロボットものはレベルが下がりやすいんで。Youtubeで無料配信していたので、2話分のみ閲覧。まぁまぁおもしろかった。
銀河英雄伝説 Die Neue These(全24話)一挙無料配信 2022/8/19(金)まで
小説の続きを読む、アニメの続きを見るつもりは今のところない。よっぽどヒマになって、熱が高まってきたらってそいうこともあるかもしれないということで、当面寝かせておくのがよい。

夏休み最終日の8/16は、朝っぱら(9時ちょい前)から電車に乗って外出した。両国の刀剣博物館は期待外れだったし、ここで書くようなことでもないのでスルー。また、職場の錦糸町近くまで行くというのはあんまりいい気持ちではなかった。両国から総武線に乗ってアキバで乗り換えて神田で降りて、第2の目的地に向かった。徒歩5分くらいで「ますたに室町店」に着く。時間はまだ朝の10時半だったが営業していて、客は一人もいなかった。おいらが食い終わって店を出たところで、今日二人目の客であるオジサンが券売機に向かっていた。

田町のますたにが閉店したのはショックだった。コロナ禍がはじまって1年経たずに閉店ということなので決断は早く、傷は浅くて済んだだろう。コロナの影響で客が激減しただろうし、我々もまったく足を運ばなくなってしまったので閉店やむなしという気持ちもあったが、我々が最も愛するラーメンだったので残念至極だった。日本橋はちょいと電車に乗れば行ける距離感だったがなかなか足が向かずにようやく行けた。室町店は新しくできた店で、別に日本橋本店もあり。本店はコロナ前に行ったことがあるが、最近移転したらしく移転後には行っていない。

九条ネギ増しのラーメンで950円。京都ラーメンうまいなぁ~。銀閣寺の元祖ますたににも行ったくらいのますたにフリークなんで、この味を堪能できて幸せだった。

第3の目的地は三重県のアンテナショップ「三重テラス」。

赤福が売ってないことはわかっていたが、似たような和菓子があるだろうということで「なが餅」。長持ちするわけではなくて、細長い餅みたい。

何かのきっかけで赤福食いたい病を発症し、三重県のアンテナショップでたまに売ることがあるという情報を得て、それが日本橋にあるということを知っていた。赤福は夏場の消費期限が2日で、個別包装されているわけでもないので開封したらすぐに食い切らなきゃならん。今日赤福を売っているという情報があるわけでもないなか、ますたにの近くだからと寄ってみて類似の和菓子を購入。赤福そっくりさんとして、お福餅というのがあり、これが飯田橋で買えるらしい。同じ伊勢名物であり、パッケージの色合いは同じで、パクりかい。。って思われがちだが双方歴史があって、ポッと出の新参者ではないとさ。賞味期限が7日間でネットで注文もできるってことなので、これ買ってみよっかな。それとも10月上旬まで待って、赤福をネットで買うか。。やっぱ赤福のほうがいいよなと思いつつ、この高まった気持ちを消化するためにお福餅に手を出すのかな。

-仮想通貨, グルメ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

東池袋

経堂の大勝軒がなくなってから、はや9ヵ月。 あの味を求めて、ようやく、やってきた、東池袋。 店頭にいたおじいさんが印象に残った。 何だかよくわからないなりに、店の関係者なんだと思ったけれども、 ぜんぜ …

no image

NEMハーベストまであと半分ちょい

NEM(XEM)でハーベストするには、最低10000NEMをNano Walletにつっこみ約1か月待ち既得バランスを10000以上とする必要がある。 そんな待てないので15000NEMをつっこんで、 …

投資アレコレ、よかったことだけ書き散らす

ユーグレナは昨年11月に703円で200株買っていた。航空燃料のテストプラントを作ったというニュースで大きく上げたタイミングだった。その後下げ基調に入って600円台後半で推移していた。2月に入って80 …

no image

Happy Birthday

誕生日パーティーは妻の仕切りで、ザ・プリンス パークタワー東京の 33階フレンチレストランにて行われた。 思い出に残るひと時を過ごせた。 フレンチのフルコースはとっても久しぶり。 景色と料理と会話。 …

no image

ラーメン博物館

約1年ぶりのラーメン博物館。 日曜昼の12時で、館内は空いていた。 最長でも10分程度の待ちで、たいていの店は待ちなしだった。 麺の坊砦は、完璧なとんこつだった。 とんこつの匂いがダメな妻は、かなりや …