CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

AutoCAD

AutoCAD 2016

投稿日:

今年は、3年ごとのデータ変更となるAutoCAD2016が出る。
2016形式DWGでどんなデータが現れるのか...。
前回の2013では、DRAWINGVIEWなんていうInventorに
既に存在していた3次元オブジェクトが現れただけで
期待はずれだったわけなので、今回は期待したい。
コードネームについて調べてみた。
一昨年がKeystone、去年がLongbow、今年は?
いろいろ調べてみたが確たるものはみつからなかった。
英語のあるサイトで「M…..o」という記述を見つけた。
世の中便利なもので「mで始まりoで終わる英単語」という
サイトも見つけた。
Maestroで決定だろう!
大作曲家、大家, 巨匠という意味だ。
自分のことをそんなに大きく見せて大丈夫だろうか...。
CAD業界じゃ確かに大きいけどね。

-AutoCAD
-

執筆者:


  1. CAD日記 より:

    Maestro、やっぱ当たってた。AutoCAD maestroでググったら英語サイトだけだったけど、本家を含めてそれっぽい記事がヒットした。日本語サイトとしては、ここが初っぽい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

AutoCAD 2017

Nautilusだったようだ。去年、一生懸命AutoCADのコードネームを予想してみたりしていたが、今年のバージョンであるAutoCAD 2017のコードネーム(開発コード)を調べたのは、リリースして …

no image

wblock

wblock(ブロック書き出し)。 AutoCAD使いだったら、たいていの人が知っているコマンドだろうか。 おぼろげならこのコマンドの名前は知っていたが、その効果を知らなかった。 選択した図形を別のd …

no image

AutoCAD2010

データ形式変更の年がやってくる。 来年の春にはAutoCAD2010が出るはず。 AutoCAD2007から3年。 2004から6年。 2000から10年。 R14から12年。 今回は一体どんな斬新な …

no image

AutoCAD2011

今年もこの季節がやってきた。 3/19、AutoCAD2011リリース。 ADN会員の特権を生かして、AutoCAD2011製品版をインストールしてみた。 いろいろと機能強化が行われているようだが、3 …

TeighaとObjectARXの相違点

ObjectARXはAutoCADのカスタマイズ環境のうちの最も高度なことができるもので、Teighaは別名ODAとも呼ばれるDWG互換CADの基盤となる環境。TX(Teigha eXtention) …