CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

アプリの64bit化

投稿日:

アプリの64bitアプリ化が進んでいる。
メリットを以下で整理してみる。
1.実装メモリーを無駄なく使用できて、大きいファイル(特に画像ファイル)を
 扱うときに、メモリー不足による動作制限がほぼなくなる
2.64bit OSで32bitアプリを動作させるためのオーバーヘッドがなくなり、
 多少速くなるらしい
3.なんだかスゴいらしいという評判を得ることができる
これを得るためには、プログラムに手を入れる必要がある。
VisualStudioの構成マネージャーでx64をつくって、ビルドすることから
始めるわけだが、すんなりとビルドが通ることはない。
1.ポインタが64bitになったため、ポインタをint・long・DWORDなどに
 キャストしている箇所を、INT_PTR,UINT_PTRに変更する
2.LPARAMが64bitになったため、LPARAMの代わりにLONGを
 使っている場合はLPARAMに変更する
3.WIN32で分岐処理している箇所があれば、WIN64でも有効に
 なるようにし、またWIN64での分岐処理が必要なところもある
普通の関数で実装しているところは問題なくビルドできるが、
Window回りのクラスについてはビルドを通すのに苦労する。
※VisualStudio環境での話
リンクしている外部ライブラリは、64bit版に変更する必要がある。
もし外部ライブラリに64bit版が存在しなければ、その機能を
あきらめるしかない。
たいていのものは存在するが、UNLHA32.dllは名前が示す通り
64bit版がない。
でも、いまどきLZHの圧縮解凍を行わないので機能がなくなっても
問題ないだろう。
32bitアプリと64bitアプリは、同一ソースで実現できる。
ビルド単位を分けてそれぞれビルドすれば、別のバイナリが
出来上がる。
32bitアプリは、32bitOSと64bitOSいずれでも動くが、
64bitアプリは、64bitOSでしか動かない。
速度についてはあまり期待しないほうがよい。
おいらの計測結果では、64bitアプリが32bitアプリよりも
数パーセント程度速くなっただけだった。

-コンピュータ全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Outlookで半角カナ入りのメールを送る方法

半角カナは悪だという前提なのはみんなよくわかっているけれども、どうしても半角カナを入れたい場合がある。 メールの中で、サーバーの共有フォルダの中のファイルをクリックさせたいときだ。 例えばこんな感じで …

no image

PC修理

会社のPCが壊れてから3ヵ月が経過していた。 次世代のPC環境を構築しようと、近場で浮いていたPCを 半ば強引に接収して、メモリーを6GB積み、 デュアルディスプレイ環境にした。 Windows7のx …

no image

サブネットマスク

TCP/IPにおけるIPアドレスの取得方法としてDHCPを利用していれば 何も意識しなくてもよいもので、たぶん実践の場において知識を 問われることのない知識の一つとして、サブネットマスクなんて単語あっ …

no image

CS5

Creative Suite 5。 5/28発売予定。 Web、画像、動画、DTPを扱うソフトとしては、業界標準であるAdobe。 高価なソフトが高価なまま販売され続けている稀有な存在。 CS5発表と …

no image

facebook

facebookがおもしろくなってきた。 何がおもしろいって、実名で関係を築くことだ。 このブログでは、匿名性を保ってやってきたわけだが、 それとはまた違うおもしろさがある。 会社、大学、高校で友達を …