CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

地域

隣人からのごあいさつ

投稿日:

引っ越しした翌日、隣人が菓子折りを持ってあいさつにきた。
いまどきめずらしい律儀な人がいたものだと思っていたところ、
こっちだって一日違いで来ただけなんだから、何か持って
あいさつに行かなければと考え、ベルギーワッフル買って持って行ってみた。
日曜に数回訪問するも不在だったので、宅配ボックスに手紙と
ともに入れておいたら、ご丁寧な返信の手紙がポストに入っていた。
〇〇様
こちらこそ、ありがとうございます。
マネケン、おいしくいただきました。
大好きなワッフルで、とても嬉しかったです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
            △△号室 ××
隣人は、30代くらいのシャキっとした若者。
都会で、心があたたまるやりとりができた。
こういうふれあいもいいものだ。

-地域
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

経堂CORTY

成城に続き、経堂にCORTYができた。 ヤボ用で豪徳寺に行ったので、ついでに視察してきた。 駅前の一等地に、けっこう大きな建造物ができていた。 おしゃれで優雅な雰囲気を漂わせる。 圧巻なのは、この階段 …

くっそ暑いから恵比寿でエビスビールを昼から飲むプランを遂行してきた

ウチから山手線乗って数駅で着く恵比寿で、エビスビールを飲むというプランを思いついたのは我ながらヒットだった。

港区議会議員選挙に思いをはせてみる

今朝7時に港区議会議員選挙の投票に行ってきた。港区に住んでちょうど4年くらい。任期が4年ということなので前回の選挙のときも港区に住んでいたが、転入から3か月が経たないと選挙権がないというルールに基づい …

no image

昨日の土曜日が桜の見ごろだった。 少し曇りがちの天気だったのが残念だが、 今日は完璧な曇りなので、やはり昨日が 最適な花見日和だったわけだ。 現地に向かう途中にあるコンビニで、 YEBISUとからあげ …

no image

お盆休み企画第2弾はサブカルの聖地「中野ブロードウェイ」視察なり

岡村靖幸のライブで中野サンプラザに行ったのが3年ほど前。それが初めての中野駅訪問だったはずだが、ふとはるか昔の記憶がよみがえってきた。小6で中学受験したおいらは、明大中野という中学を受験してサクラチッ …