CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

地域

いかだレース

投稿日:

毎年恒例、多摩川いかだレース。

暑くて熱い、いいものを見てきたのでレポートする。

蒸し暑くて、今にも雨の降りそうな曇天の中、駅に降り立った。

駅から徒歩5分くらいで、会場である多摩川河川敷に到着。

けっこうちゃんとしたステージを用意してあって、人もけっこう集まってたよ。

ステージ周辺には、「焼きそば」や「から揚げ」が売ってた。

焼きそばはうまかったけど、から揚げは油っこくて少々気持ち悪くなった。

途中で、本格的に雨が降り出して慌てて駅まで戻ってコンビニで傘買って戻ってきた。

ほんと、蒸し暑くて汗だくになっちまった。

いかだを漕いでたらたらと進んでいくのを見るは、非日常的でおもしろいもんだ。

ここ数年毎年見に来てるけど、なかなか味わい深いものがある。

一番印象に残ったのは、消防車をイメージしたいかだ。

たぶん本物の消防士だと思う。

おもむろにエンジンを始動して、ホースで散水し始めたのは、

いいパフォーマンスだったな。

雨が降ってたせいか、バーベキューをやってる人はガード下に集まってた。

ちょうど上をロマンスカーが通った。いい写真だな。

会場にいたのは、ほんの1時間程度だけど、

今年もいいものを見させてもらったよ。

いい運動にもなったな。

来年も見に行こうと、心にかたく誓ったのだった。

-地域
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ふるさと納税でAmazonギフトカード4万円分をゲット

一部では闇ふるさと納税なんて言われていた金券をゲットできるふるさと納税だが、その後特に政府などからのお叱りはなく継続している模様。旅行券だと50%分もらえるなんてのがありつつも、おいらは佐賀県みやき町 …

有給取って母親と上野で高級フレンチ後、紅葉まっさかりの六義園を楽しんだ

母親が77歳の喜寿だということが判明。親の年齢ってイチイチ覚えていないのが当たり前だが、ふとしたときに心に刻みこまれる。最新情報によると女性の平均寿命が87.26歳とのこと。あと十年というなか、年に2 …

dカーシェアをタイムズの保険として登録してみた。だって初期&月額費用が無料なんだからさ

都心に住むモノとして自家用車を保持するアホらしさがわかっているので、車に乗るならカーシェアと決めている。タイムズの一社独占を打ち破る新しい流れをドコモが仕掛けけているので、dカードシェアを申し込んでみ …

no image

草花

春。 草花たちが目立ち始めた。 マンションの管理人さんは、草花が好きな人のようだ。 マンションの周りに、季節ごとに様々な鉢植えが置かれていて、 心をなごませてくれる。 平日はなかなか気付かないけれど、 …

くっそ暑いから恵比寿でエビスビールを昼から飲むプランを遂行してきた

ウチから山手線乗って数駅で着く恵比寿で、エビスビールを飲むというプランを思いついたのは我ながらヒットだった。