CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

スポーツ・観劇・車

競馬

投稿日:

ギャンブルやらない俺だけど、

たまには気が向くときもある。

狙うは大穴、3連単。

向かうは東京競馬場。

一攫千金、血が騒ぐ。

ということで、今日は3連休の初日で天気も上々なので、

府中の東京競馬場に行くことにした。

家に引きこもってばかりいるのもよくないしね。

青々とした芝、広大な馬場、照りつける太陽。

そして、ダイナミックな走りを見せてくれるサラブレッドたち。

心も体も開放されるだろう、ということで。

結果。

3レース 投資900円 配当4920円(5番 単勝2460円)

4レース 投資900円 配当5400円(10番 単勝1800円)

5レース 投資900円 配当2600円(8番11番 馬単2600円)

6レース 投資900円 配当0円

7レース 投資1000円 配当0円

8レース 投資1000円 配当0円

9レース 投資1000円 配当0円

10レース 投資1000円 配当3660円(16番 単勝1830円)

総投資額7600円に対して、総配当16580円。

差し引き、8980円の儲け。

妻は、5000円くらいの負け。

帰りに、明日京都で開催されるという天皇賞の馬券を買った。

1人2000円分で、トータル4000円。

2番ファストタテヤマ、単勝で2000円つっこんでみた。

旗手の武幸四郎という名前が目に付いたので。

アヤパンとは破局したんだっけか、なんて考えたりして。

妻はあれこれ3連単で買っていたようだ。

どうせ当たりやしないので、

トータル、とんとんということになるだろう。

(約9000円の儲けがちょうどなくなる。)

うーん、なかなか計算高いな、俺って。

序盤の3連勝は爽快だった。

ビールの酔いも手伝ってか、最高に気分がよかった。

その後の4連敗は、仕方ないだろう。

そして、最後の10レースで花を飾り、帰宅したのだった。

この10レースかなり荒れて、3連単で190万くらいついていた。

100円が190万円だからね。

まさにドリーム...。

しかし、3連単なんて当たるもんでない。

何度か買ってみたけど、かすりもしなかった。

その点、単勝は手堅いやね。

4勝のうち、3勝までが単勝だから。

俺の場合、馬券を買うときの重要視するのはオッズ。

事前に買ったスポニチの単勝オッズで大枠を決めてしまう。

だいたい10から20倍くらいの馬を買う。

ほかにいろいろと情報が出ているけど、

意味不明なことが多いし、情報が多すぎる。

しかし、競馬欄の記事ってのはおもしろくない。

思い入れが少ないのと、言葉をよく知らないのとで、

ぜんぜん頭に入ってこないし、つまらない。

妻の場合は、馬の名前を重要視しているとのこと。

おもしろい名前の馬をよく買うそうだ。

2年に一度くらいの割合で、競馬場に行く。

ギャンブル好きではないけれど、

競馬場の独特の雰囲気は、日常のストレスを開放するには

もってこいの場所だと思う。

心地よい疲れが残っている。

あー、楽しかった。

-スポーツ・観劇・車
-

執筆者:


  1. 競馬情報 より:

    競馬 結果

    競馬の結果速報! 競馬予想結果!とかよく見かけますが、どのように調べてるのでしょうか

  2. 競馬日記(11)

    みんなの競馬日記です。

  3. 競馬ブログ

    競馬ブログ 投資<b>競馬</b>予想!! 投資<b>競馬</b>で儲ける! ゴミ情報!月収200万円まで徹底サポーあなたの<b>競馬</b>の常識を根底から <b>…</b> 続・横浜散歩−その5 こんにちは。 安田記念が終り ディズニー…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

ガソリン高騰

高いですな、ガソリン。 数ヶ月ぶりにガソリンスタンドで給油を実施。 ハイオク満タン、7,610円なり。 (=185円×41.14リッター) 近いうちにレギュラーが200円になるなんて記事を読んだが、 …

no image

プロ野球

プロ野球中継を見なくなって久しい。 東京に生まれ東京に育ち、親の影響も受けて、 当然のように巨人ファンとして年を重ねてきた。 20代のころまでは、夏の夜にビールとナイターは欠かせないものだった。 今で …

no image

さようならセリカ

9年半のつきあいだったセリカとのお別れだ。 そして、物心ついて以来の身近に車がある環境ともおさらばだ。 この2時間あとに業者が引き取りにくる。 しかし、40万円(+2000マイル)の高値が付いたことに …

タイムズカープラスを解約したのはたいして乗りもしない車のために、毎月千円払うのがバカらしくなったから

過去16か月のあいだにカーシェアしたのは6回で、残り10回分の10か月分は、月会費の1,030円を無駄に払い続けていたということ。使った6回のうちの5回は片道6kmほどのイオンへの買い物のためだった。 …

no image

テニス観戦

このところ、スポーツ観戦といえばテニスだ。 地上波で放送しないから、WOWOWに頼るしかない。 でも、WOWOWは4大大会しかやらないから、 GAORAを別途契約した。 両方合わせて、月に4000円く …

PREV
IXY
NEXT
region