CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

家系図完成!かかった費用はどんなもん?

投稿日:

家系図作成シリーズの完結編。おいらと妻の家系図をたどれるだけたどった結果は以下の通り。個人情報のかたまりなのでぼかしを入れている。雰囲気だけ伝わればいいでしょ。

これまで書いてきた家系図シリーズは以下の通り。
戸籍をたどって、ご先祖様がどんな名前でどこから来たのかを調べてみよう
戸籍謄本等郵送請求書のWordデータ
我が家の家系図がいったん完成!

最後の回として、費用がどんだけかかったかを明らかにする。
自分の戸籍謄本をコンビニで入手:450円
定額小為替購入:16,500円(15,000円分+手数料10%)
切手代:840円(A4封筒で2往復)
余った定額小為替:マイナス3300円
合計:14,490円

戸籍類の料金内訳は以下の通りで合計11,700円なり。
戸籍の全部事項証明(450円)×1=450円
改製原戸籍謄本(750円)×7=5,250円
除籍の謄本(750円)×7=5,250円
除籍の全部事項証明(750円)×1=750円

定額小為替が手元に3300円分あるので、これを郵便局に持っていって換金すれば終わりですな。
この定額小為替ってのはとても効率悪い。券面の金額に関わらず100円の手数料がかかるってのが悪。最小金額50円の定額小為替に手数料100円かかるなんておかしいし、最大金額の1000円でもその10%にあたる100円がかかってしまう。郵政民営化前手数料10円だったのが赤字だからと100円に上げたらしく、郵便局側はそれによって赤字が解消するだろうけど、それを使う側の国民と役所側は経費がかかってしょうがない。少額決裁だから難しいのはわかる。カード払いや銀行振り込みは手間かかってダメ。QRコード決裁をWeb経由でやらせるのはどうだろうか。役所もこれからはどんどん変わっていかないとさ。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ドクターマーチン

2ヶ月以上の更新停止だった。 その間いろいろなことがあったような、なかったような。 そして、今年が終わろうとしている。 やれやれ、やっと・・・、という感じだろうか。 今年最後を締めくくる記事。 Dr. …

言い回しや漢字の読みを間違って覚えているとはずかしいけど、誰しもそういうのあるんだよね

友人が書いた文章に「春のこぼれ日に誘われた。。」というのがあったので、こもれ日(木漏れ日)だよねーって指定しておいた。 これ、よく調べたら奥が深かった。こぼれ日(零れ日)という表現があって、雲間などか …

no image

五芒星

昨日の続きです。ダ・ヴィンチ・コードに登場する重要なキーワードの一つ、五芒星(ごぼうせい)について、考えます。序盤から頻繁に出てくる単語なのですが、いったい何のことなのかわかりませんでした。今、上巻の …

no image

身近にいる独身男女について思うこと

おいらは、24歳で結婚して23年経過した円満な家庭を持っている。俗にDINKSと呼ばれており、ダブルインカムノーキッズってやつですな。

no image

Visaで支払い山手線ゲーム

2022/3/12 URLリンク切れが多数あったので、それっぽいURLに更新。 毎朝見るCMである。 Visaでできることなら、おいらの持っているクレジットカードで だってできるわけで、マイルを貯める …