CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

SXF

SXF技術者検定

投稿日:

OCF検定がCADベンダーだけが対象なのに対して、SXF技術者検定はユーザーも含めたSXFに関わる者全てが対象となる検定です。SXFおよびCAD製図基準(案)、電子納品要領(案)に関わる全般的な理解と能力を客観的に評価し検定するものです。

今年が第2回目で、先月7月に行われたようです。私を初めとして社内では受けたことある人がいませんので、試験内容がどんなものなのかはわかりません。受験料1万円とやや高めです。昨年は約4000名の応募者があり、1000人程度を予想していた関係者を驚かせたそうです。合格率は70%弱とやや高めなので、難易度は低いと言えるでしょう。公式ガイドブックを販売していて、これが3800円。

この件に関して、強い主張として何かを言いたいわけではありません。試験て、いいビジネスになるな~、という感想を持っただけです。もし、会社から報奨金が出る試験として認定されたら、私も受けます。まずありえませんが。

世の中、何でも金ですかね。何か思わぬ方向に話が進んでしまいました。予想外の展開です。

-SXF
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

SXFのメリット

公平な観点から、DXFとSXFを比較するには、SXFのメリットについて 語る必要があると考え、この記事を書くことにした。 SXFの何が良いって、仕様が明確に公開されていること。 DXFの場合、Auto …

no image

クロソイド曲線

SXF Ver3.1では、クロソイド曲線が図形として追加される。 以下が、クロソイド曲線のデータ仕様。  配置基点X座標 double(64bits)の範囲(有効桁15桁)  配置基点Y座標 doub …

no image

OCF検定

久しぶりのCADネタだ。 行ってきました、OCF検定。 そして、今検定会場から家に帰ってきた。 疲れた。 よく考えたら、前にもOCF検定というタイトルのブログを書いていた。 読み返したみたら、けっこう …

no image

共通ライブラリ

とっても抽象的な言葉ですね、共通ライブラリって。CADの開発者でSXFに関わっている人ならピンとくるわけですが、それにしても妙な命名をしたもんです。「共通」の「ライブラリ」ですからね。固有の名詞がひと …

no image

SXF部分図

 SXFに関わり初めてずいぶん経ちました。SXFは、主に公共工事の提出図面用として策定され、2次元CADデータ交換の標準となるべく、進化を続けています。いろいろなデータ表現が可能なのですが、なかでも一 …