大谷翔平から目が離せないので、MLBポストシーズンをひたすら朝から見ている日々。3か月ぶりに行くことになっていた歯医者をキャンセルしてNHK総合でガッツリみた。今日はディビジョンシリーズの決定戦でしびれる試合だった。大谷が4タコで残念だったが、由伸が5回零封ですばらしす。ダルビッシュだってホームラン2本打たれただけでしっかり投げた。大谷を打ち取ったのが偉大であり38歳最年長のすばらしいベテラン選手なり。リーグチャンピオンシップシリーズは明後日で、ナショナルリーグ6位で出てきたチームだがノっているメッツ。ナショナルリーグ1位ドジャースとの両端対決はおもしろいことになりそう。明後日の月曜は3連休最終日だから、朝9時15分からしっかり見ようじゃないか。オオタァニさんのホームランをミタイ。
iPhone SE3の中古をメルカリで買って、バッテリーを街の修理屋で3000円くらいで入れ替えて使っていた。iPhone純正ではないバッテリーを非正規のショップで入れ替えたから安かったわけで、ちゃんとやると1.1万円。それから半年ほど経過した数日前にバッテリーに異常が発生。満充電が65%程度にしかならず。使い切って0%までにしてから充電しても同じ。ふむ、安かろう悪かろうってことか。当面困ることはないが、100%までいかないバッテリー状態は日々心を削っていくようでよろしくない。秋田の義父用に買ったSE3(これも非正規バッテリー)に入れ替えてみるかな。iPhone同士の移行はちょー簡単だから。そして、空いたiPhoneを初期化するとかできることは全部やってバッテリーが改善するかを確認。ダメならしょうがない。一度非正規バッテリーにしたものは、正規バッテリーにしてくれないみたいな話もあるが、ダメ元でやってみようかね。
9カ月ほど属していたチームから離脱。次世代開発チーム。おいらのようなCADおじさんにとっては、ムリポな領域だっただろう。上級プログラマーが最新の開発環境を調査して、実際に現行製品を移行していこうという作業。これまでCADの作業のあいまにちょいちょい手伝ってはいたが、あまり深入りしても役に立てなさそうだったし、CADやっているほうが性に合っているというのもあり離脱宣言をして認められた。15分程度の毎朝のミーティングに出なくてよくなったのは、気楽になった反面ちょっとさびしくもなる。人との交流であり、日々の作業状況を報告するというのはチーム作業としてなくてはならないもの。ここ1カ月くらいはCADのことしか報告していなかったから、メンバーにとってはおいらの報告はどうでもよかったはず。CADはどうしたもんかね。まだ売れている製品なのでポイっと投げ出すわけにもいかず、かといってそれをやっているおいらのモチベーションがあがらんのではよろしくない。少し思い切った行動を起こしてもいいかと思案中。ダラダラと平穏な日々を過ごすのもいいし、エイヤと極端な行動に出るのもありということ。短期的に決めるとロクなことがないので、じっくり考えよう。