CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

やんわりとした拒絶

投稿日:

他部署に属するある程度完成した人間に対して提案をすると、
やんわりとした拒絶を受ける。
ようするに黙殺されるということだ。
そんな経験をした一日であったと振り返ってみた。
組織や人間というのは、実質的には変化を求めていない。
表面的には変化を促すような活動をしているようにみえるが、
いざとなれば変化を拒絶して自分や組織を守ろうとする。
客観的に考えれば、自分もそういった人間の一人なのかもしれない。
みんな大人だし、直接の利害関係がないから、
決定的な否定や敵対的行動に出ることはない。
ちょっとおもしろそうなことを言っていて興味深いね、
くらいの反応はあるが、絶対的な否定や肯定はしない。
どうでしょうかと問いかければ、話をはぐらかすか、
ひたすら黙っているかのどちらかだ。
提案というのは認められないと意味がないし、
人々を引きこむ魅力的なものである必然性がある。
自分の力不足であり、活動不足であったと反省することしきり。
思いつきでものを言っていると思われた可能性もある。
権力というのは、勝ち取るものなのか与えられるものなのか。
実績を出したから権力が手に入るのか、
権力がないから実績が出せないのか。
相反する考え方で、おいらとしては前者を支持したい。
仮に目新しい提案が通った場合、既存の価値観の一部が否定されることになる。
既存の価値観に重きをおく人間にとってはいい迷惑であり、
それを潰そうとする行動は何ら不自然ではない。
不自然なのは現状を変えようとする行動自体であり、
新しい提案を促している組織そのものなのかもしれない。
おいらに足りないのは、徹底的なこだわりと断固たる覚悟だったのだと思うことにした。
いっそ何もかも壊れてしまえ!
という心境で事に当たってみよう。

-仕事

執筆者:


  1. bulerman より:

    それ,わたしもよくあります(笑)
    っていうか,物事って,正攻法で通らないことの方が多くありませんか?
    正しいやり方は,根回し,根回し…なんだと思います(!?)
    でも,私は根回すのも根回されるのもあまり好きではないです。
    玉砕しても正面突破が好きです。
    それも,自分にも相手にも逃げ道のない(会議のような)場で「さあ,どうです?」と決断を迫るのが(笑)
    個人的な相談だと,何の証拠も残らずもみ消されちゃいますから,勝ちであっても負けであってもその事実が残る公の場で戦うのが好きです。
    あと,二股をかけるなんてこともたまにやります。
    同じプランを複数の場で提案し,採用されたところで実行するというやり方。仮に,採用された方でプランがうまく成果を上げると,やんわり拒否した方が悔しい思いをするという結果になります。(滅多にないですけど)
    最後に反則技として知らないふりして勝手にやってしまうというやり方。
    内容によるんですが…。
    いずれにせよ,大人の世界っていろいろあってめんどくさいですね。

  2. CAD日記 より:

    正直準備不足だった感も否めず、結果への後悔は少ないです。
    しっかり勉強しなおして、やれるこをこつこつと継続して、
    近い将来もう一度トライしてみようという感じですかね。
    根回しか...。

CAD日記 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

半年振りの会社麻雀

3月に打ったのが最後だったから半年ぶりの会社麻雀だった。4位3位3位1位でトータル2位のちょい沈み(-19)で終わった。いい戦いだった。印象に残っているのはイーペイ、ドラ2の親7700をダマで決めたこ …

VPN接続時のリモートデスクトップ接続でひんぱんにフリーズする原因調査

【要点だけ知りたい人はこちら 2020/4/18】 VPN接続かつリモートデスクトップ接続でひんぱんにフリーズする対策3つ 昨日の在宅勤務で困ったことの原因調査。会社のノートPCを自宅に持ってきてVP …

休職について調査して考えてみたこと

社内で休職するという人がいたので、休職という制度について調べてみて自分のこととして考えてみたのでここに記録してみる。

no image

Suicaと定期券

ついに、Suicaと定期券が合体した。 小田急線とJRの乗り継ぎ。 今までは、磁気カードの定期券を利用していた。 近頃のJRの駅は、Suica専用改札なんていうのがあって、 磁気カード利用者を排除して …

no image

社内の若者にも少し目を向けて酒とメシをふるまってみた

若者ったって、おいらの一回り下だから32歳のアラサー独身男だ。もうすぐ入社10年になる「人のいい」ヤツだ。人がいいから、そこに付け込まれて、上からオニのように仕事を振られて社畜ぎみになっている。何がい …