CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

脱社畜

投稿日:

毎年、連日10時11時までの残業をこなす時期がある。
年のうちの半分くらいは、そうやって働いていた。
それはそれで、やりがいを持ってやっていたはずなのだが、
果たしてそれでいいのだろうかと疑問を持ち始めた。
今、オフタイムだから、その解決方法を模索してみようと思い、
手始めに以下の本を読んでみることにした。

脱社畜の働き方~会社に人生を支配されない34の思考法

脱社畜の働き方~会社に人生を支配されない34の思考法

  • 作者: 日野 瑛太郎
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2013/09/07
  • メディア: 単行本

これまで、残業をよしとしてきた考え方。
・残業しないと、こなせない仕事量がある
・できる人間には多くの仕事が集まる
・評価を得るためには、多くの成果を出す必要がある
・働けば働くほど自分のスキルがあがる
・仕事の配分をするためのオーバーヘッドが高く、
 自分でやるのが一番効率がよい
・裁量労働制(一定の残業代以上の賃金が出ない)なので、
 会社のコストは一定で済む
なんだか違うような気がしてきた。
自分のスキルを上げることは絶対必要だが、
そのために身を削っていて、自分が徐々に
消費されているような。。。。
いろんな人の考え方を取り入れてみる。

-仕事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

またタクシー乗って帰宅したの巻

10時を過ぎると電車を待つ時間が長くなるのし、小雨が降っていて身を削るもんだから、ついついタクシーに乗って家に帰ってみたのだった。3700円という金額は、13分を得るための代償として妥当だったと思う。 …

no image

新人

ホモサピエンスつまり我々現代人のことで、10万年前ごろに アフリカで誕生し、6万年ほど前からユーラシア大陸に広がり始めた。 猿人、原人、旧人、新人。 新人は、旧人に比べるとはるかに進歩した技術を持ち. …

社内コンペの最終選考まで残ってけっこういいプレゼンできたんだけど結果はダメダメだった件

プレゼンしたのは先週の金曜日だったから、3日が経過したという時期感。いつまでも頭のなかにとどめていてもしょうがないので、ケリをつけるべく書ききってみよう。 タイトルはSNSを利用した自社製品の認知度向 …

今年の社内コンペに出す企画を5本考えてみた

社内コンペといえば、去年最終選考まで残ってエラい人々にプレゼンしたまではいいが、そこで惨敗したという苦い思い出が残っている。最終選考まで残ったからいいという考え方もあるが、そこまで来たら最優秀を取るべ …

NVMe(M.2)のSSDがスゲぇ

会社のPCが入れ替えになって、まずは軽くセットアップしておいた。こんな機種。 HP Elite Mini 800 G9 デスクトップなのに手のひらに乗るようなサイズ感。これまで省スペース型のものを使っ …

PREV
熟考
NEXT
できる男