CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

仕事

情報処理試験

投稿日:

毎年2回行われる情報処理試験、4月に行われます。

ここ最近は毎回受験してたんですけど...

気が付いたら、もう申し込み期限が過ぎてました。

どうせ、なんも勉強してないんだから、受けてもしょうがないと思ってはいたので、

なんだかホっとしていたりします。

受けようと思っていたのはデータベーススペシャリスト。

正規化、SQL...

あれ、キーワードがこれしか出てきませんでした。

もう忘れてます。

過去に3度ほど受けましたが、いずれも玉砕。

惜しいとすら思えない状態でした。

来年こそは、しかるべき準備をして受けようと、今は思ってます。

-仕事
-

執筆者:


  1. Rintom より:

    情報処理試験…申し込みは多分している(気がしている)
    いつものごとく、行かないんだろうなぁ。今回も前日に予定入れちゃったし、前日遊びすぎると、ついつい早起きが億劫になってしまいがち。
    でも、試験があることだけは忘れずににいよう!
    最近になって、「資格」も必要かもと思い始めた。

  2. CAD日記 より:

    試験会場に行くと、だいたい出席率が1/3くらいですね。
    私の場合は、申し込んだら一応行くんですけど、一度だけ午前中だけで帰ったというのがありました。午後の記述なんてできねー、と思って帰ってきました。だったら、中途半場に午前だけいくなんて...と妙な後悔をした覚えがあります。
    SEって、資格で評価される部分がけっこう大きいですからね。その必要性を考えると、うなずける部分もあるし、かといって継続的なやる気を維持するのは難しいし...。とりあえず、先延ばしです。

CAD日記 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

脱落していく人、脱落しそうな人、おいらはどうなんだろう

こないだ入社27年で退職した先輩の話をここに書いたけれども、こういう流れが加速度的に早まっているように感じる。

no image

会社の自己申告制度について思うことをつらつらと

うちの会社には、例年この時期(3月の中下旬)に希望者が自己申告をすることになっている。今の仕事について満足しているか不満があるか、不満があるならどんな仕事をしたいかって。おいらは過去に3回ほど出してい …

仙台からやってきた男について語る

彼は仙台支店から送り込まれてきた助っ人。おいらだけではもうどうにもならなくなったので、まずはこの年内の2週間、おいらの近くで製品の特長を学んでもらって、目の前のやらなければならない設計書を作りはじめて …

no image

組織崩壊へのカウントダウンが始まった!

組織っていったって、たった4人の集まりに過ぎないわけだから大した話でもないが、おいらにとっては20年以上属していたところなので、区切りの意味も含めてここに書き散らしてみる。

no image

新人のころ

入社して丸16年が経過した。 短かったようで長かったようで...。 今、仕事が一段落して、昔のことを振り返る余裕ができた。 SE職で就職したのに、1年間営業職をやらされた。 営業研修があるとは聞いてい …