CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

AutoCAD 雑感

今年のAutoCADのサブスクリプションがヤバい

投稿日:

AutoCADにはRegular版があって、ちょいと高い業種系製品であるMechanicalやArchitectureなんてのがあったわけだが、3月末に出たAutoCAD 2019のサブスクリプションからはそんなAutoCADの常識が変わった模様。1年間利用の約20万円(正確には199,800円)払えば、ほぼすべてのAutoCAD業種系製品が使えるんだと。対象製品は以下の通り。Architecture(建築設計)、Mechanical(機械設計)、Electrical(電気制御設計)、Map 3D(地図情報)、Raster Design (ラスター画像処理)、Plant 3D (3Dプラント設計)、
MEP(設備設計・英語版)

おまけにMac(英語版)でも使えるとのこと。AutoCAD including specialized toolsetsという名前のもので、AutoCADと名が付く製品で除外されているのはLTとCivil 3Dくらい。AutoCAD単品だけを使うという選択肢がないことに恐れ入る。これまでのAutoCAD単品のサブスに入っている人が更新する場合は、約20万(199,800円)の従来のサブスに入るか、同じ値段の新しいサブスに入るかを選ぶ。値段が同じだったら多くの製品が使える新しいほうに入るに決まっている。しかも4/20までやっている「春のイコウキャンペーン」で1年間だけ約15万円(正確には149,850円)になる。これは大変な金額設定だ。

AutoCADのサブスはここ数年で何度か値上げをしたらしい。永久使用版がなくなってから久しいなかで徐々に値上げしてユーザー離れが広がっているという話を聞いていたが、ここへ来て業種系製品の無料開放に踏み切ったわけか。無料と言ってもRegular版を使うための最低限の費用は必要だけど、そのベースたる年間約20万円を得られる層を増やそうという考えか。やることがえげつないな。これがワールドワイドで戦っている会社のチカラかと感心しちまう。

-AutoCAD, 雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

朝の空気が秋になってきた。 昼間は相変わらずの猛暑。 夜もやっぱり暑くて汗だらだら。 病み上がりの体調で、何だかすがすがしい。 激烈に痛んでいた肩は、7割方なおり、 キーボード操作が楽になってきた。 …

no image

メッセージを送る機能廃止

メッセージを送る機能が廃止になっていた。 調べたら、2年半以上前にサービス停止していた模様。 http://merry5656.blog.so-net.ne.jp/2010-11-19-1 何気なく、 …

no image

切手換金の結果は22.4万円だった

親族から預かった大量の切手を売るプロジェクトが終わり、結果約22.4万円(223,926円)となった。額面で35.7万円だったので63%の換金率だ。スカイプ、メール、LINE、メッセンジャーなどなどデ …

no image

2008寸法

AutoCAD2008が出てから早1年が経とうとしている。 巷では、2009関連の情報が出回り始めている。 はやいとこ、2008DWGの変更点を調査するつもりでいたが、 無情にも月日だけが経過していく …

no image

「AutoCAD買うならこちらからどうぞ」って感じでCAD日記らしくしてみるぞ

AutoCAD買うならば、こちらからどうぞ。 特におすすめなのは「AUTOCAD LT with CALS Tools」、今ならキャンペーン特別価格で1年間たったの6.2万ちょいだって。土木系で公共工 …