CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

GIF

投稿日:

DWGビューアで、挿入されたラスターイメージが

表示されないという現象が発覚。

GIF だった。

BMPとJPEGには対応していたが、GIFには対応していなかったのだ。

それでは本家AutoCADはどうだろうと思って、

手元で動かせるAutoCAD2005で調べてみた。

挿入できるラスターイメージの拡張子には、GIFがなかった。

たぶん、AutoCAD2006以降では対応しているのだろう。

特許問題が密接にからんでいる。

GIFと言えば、UNISYSの特許問題で世を沸かせた。

日本では、2004年6月20日に失効したので、

近頃は話題に上らなくなってきたけれど。

(この日付以降にリリースされたAutoCADはGIFに対応していると思われる。)

この特許には大きな問題点があった。

最初は「みんな使っていいよ」と言っていたのに、ある日突然お金払えと言い出したこと。

ライセンスフリーで存在をアピールして事実上の標準になったところで、

企業がいきなり特許所有の表明とライセンス料の要求を開始したわけだ。

姑息な行為だ。

この問題の影響か、米国のある企業がJPEGに関する特許ライセンスを主張、

ソニーが1500万ドル支払ったという話題があった。

衛星放送ビジネスを除いたあらゆる分野におけるJPEG利用について、

唯一かつ独占的な使用権を持つ、と主張していたそうだ。

その後どうなったか知らないが、JPEGは問題ないはずだ。

GIFはいろいろと問題があるから、完全無料で機能も高いPNGを使おうよ、

という動きは近頃どうなったのだろうか。

PNG形式のメリットを挙げておく。

・フルカラーに対応している(GIFは256色)

・圧縮効率が高いため、ファイルサイズが小さくなる(可逆圧縮)

・半透明表現が可能

Windowsのアクセサリである「ペイント」でも、PNGを開いたり保存することができる。

PNGは知名度があまりないが、少なくともGIFを使うのだったら、

PNGを使ったほうがよいということがよくわかった。

-コンピュータ全般
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

秀丸エディタでBOX選択開始をキーボード操作で行う方法

秀丸エディタをキーボード操作で行うメリットは、操作が速いってこと。Altキーを押しながらマウスで範囲選択すればBOX選択になるってのは、みんながよく知っていることだと思う。

no image

デイリーニュース配信

OpenPNE3.4.7によるデイリーニュース配信が、一定の解決をみた。 cronてなんだ?からはじまり、何とか配信できたと思ったら、 ニュースの中身が何もないじゃんてことになり、 中身をつくるにはs …

no image

niftyのメールアドレスはもう使わないと決意したがこれがなかなかたいへんだ

2008年にこんな記事を書いていた。10年後の今でもメインのメールアドレスとしてniftyを使っていたが、ここらで本気で移行しようと決意した。gmailに移行する。当時もgmailはあったがフリーメー …

no image

zipにパスワード

zipにパスワードを付ける話。 容易にできそうで、意外にそうでもない操作。 XPの標準機能でできるってことを以前書いた。 zipをダブルクリックして出るウインドウから、ファイル→パスワードの追加。 た …

no image

Webメール

会社では、Webメールの使用が禁止されてます。 ネットの私的利用、情報流出、セキュリティーなどの観点から言えば、 よくわかります。 でも、繋がらないわけではないので、今までガンガン使ってました。 先日 …