CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

コンピュータ全般

動画

投稿日:

先日のロッテ日ハム戦を、ネット裏で見たときに撮った動画。
5月13日(火)、東京ドーム。
7回裏、日本ハムの攻撃。
ピッチャー・唐川、バッター・スレッジ。
鋭い打球がショート西岡の前でイレギュラーバウンド。
西岡の顔面に打球が当たり、ボールが転々としているあいだに、
二塁走者・稲葉がホーム生還。
うずくまるショート西岡...。
baseball.avi
「デジカメで撮った動画を編集してブログにアップする」
簡単に考えていたが、けっこうな時間と労力を要した。
ブログ上の制約:
 拡張子が avi / m4v / mov / mp4 / 3gp / 3g2 / ram で、最大5MBまで 。
デジカメのデータ
 約10MBのaviファイル。
前後に無駄な部分があるので、それを削れば少しはサイズが減るが、
半分にまではならなかった。
結果的には圧縮することにより、1.6MBにまでサイズが減少した。
使用したソフト:
VirtualDub 1.8.0
VirtualDub 1.8.0 localization patch(日本語化)
DivX(VirtualDubに圧縮形式を追加するのに必要)
余計な部分をカットする方法
1.VirtualDubでAVIを開く
2.タイムライン上のバーを、余計な部分の先頭に移動して、
 編集→範囲の始点に設定する
3.タイムライン上のバーを、余計な部分の末尾に移動して、
 編集→範囲の終点に設定する
 余計な部分が水色で塗られる
4.編集→削除を行うと、水色の部分が消える
圧縮してファイルサイズを減らす方法
1.映像→圧縮で「DivXR 6.8.2Codec(2 Logical CPUs)」を選択
 設定ボタンであれこれ変更できるらしいが、何も変更しなくても問題ない
2.ファイル→名前を付けて保存で、名前を入力してAVIで保存
整理してみると非常に簡単な操作だが、
ここにたどり着くまでに、けっこうな時間と労力を消費した。
きっとこのレベルの操作は序の口で、たいへん奥の深い世界が
広がっているのだろうと思う。
動画編集か、おもしろそうだ。

-コンピュータ全般
-

執筆者:


  1. 福代 より:

    メールありがとうございました。
    役に立つ情報がいっぱいのブログですね。
    ところで、この元になるAVIはMotion JPEGですか?

  2. CAD日記 より:

    こんにちは。
    我がデジカメ「IXY Digital L3」の製品使用を
    確認したところ「画像データ:Motion JPEG」でした。
    名前を聞いたことある程度の知識です。
    少々調べたら、けっこう基本的で原始的な
    動画ファイル形式のようですね。
    道理で、圧縮したらファイルサイズが
    とっても小さくなったわけですね。
    いきなりメールを致しまして失礼しました。
    仕事がらみでご紹介していただいたわけですが、
    DynamicDrawの作者さまということで、
    失礼を承知でご連絡させていただいた次第です。
    正直、DynamicDrawは見かけた程度の知識ですので、
    これから調査、研究させていただきます。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  3. 福代 より:

    うちのデジカメもMotion JPEGなんです。
    フリーツールで圧縮できたらいいなぁ、と思ってたんですが、この組み合わせでできるですね。
    DynamicDrawですが、研究するほどのもんではないんで、お越しになった際になんでも聞いてください。
    楽しみにお待ちしております。

  4. CAD日記 より:

    VirtualDubは、ごちゃごちゃとした機能があって、
    惑わされるかもしれませんが、ターゲットを絞れば
    簡単に編集および圧縮が可能です。
    と言っても、一回しかやっていないので、もう一回やるには、
    自分で書いたブログを参照することになるでしょうけれど。
    DynamicDrawは、インストールしてムービーを見ました。
    質問をためておきたいと思います。
    ではでは。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

Webメール

会社では、Webメールの使用が禁止されてます。 ネットの私的利用、情報流出、セキュリティーなどの観点から言えば、 よくわかります。 でも、繋がらないわけではないので、今までガンガン使ってました。 先日 …

no image

デジカメ

キャノンからソニーへ。 厳しい時代からの脱皮か。 ただの思い付きか。 1600万画素。 撮ったカメラはキャノンのIXYで、 撮られたカメラはSONYのサイバーショット。 震災のどたばたでなくしそうにな …

Excelシートの印刷部数が特殊なもんで、そこにひそむナゾを解いてみたくなった

Excelを印刷したら、1部しかいらないのになぜか2部とか3部も紙が出てきてしまったという経験はないだろうか。おいらはある。なんでだろーと思いつつそのナゾを放置してきたが、今そのあたりについて調べてみ …

Hyper-Vのvhdxを圧縮するのはPowerShellでやるんだけど、その自動化手法がおもしろいじゃん(1)

Hyper-Vで仮想マシンを作って運用するのが常識的になって久しい。その際、ハードディスクとして使うのがvhdまたはvhdxファイルで、運用していると肥大化して困ることになる。Hyper-Vホストのデ …

no image

サブネットマスク

TCP/IPにおけるIPアドレスの取得方法としてDHCPを利用していれば 何も意識しなくてもよいもので、たぶん実践の場において知識を 問われることのない知識の一つとして、サブネットマスクなんて単語あっ …