休みに入ってから丸一週間が経過して、その間に何があったかと言えば秋田に帰省していたというだけで、これといってネタはない。仕事をしていなければ日々にあまり変化はないということで、やっぱ仕事があるってぇのは素敵なことだと実感。秋田ではいつものように食っちゃ寝の生活で、義父に中華製のスマートウォッチを進呈してセットアップしただけで、骨のある作業は何もなくてヒマだった。姪っ子、甥っ子とリアル麻雀を打ったというのはいい思い出か。道具代は楽天で6千円の出費なので安いものだった。年が明けた朝にLINEで年賀状の画像を発信。おいらが起点となり、みんなが新年の挨拶をするのはよいこと。年賀状なんて文化はとっくになくなっており、今年リアルに届いた年賀状でおいら向けの単独のものは1枚もなかった。今日は夕方からおいらの実家に行って新年会。一晩寝て朝飯食ったら帰ってきて、引っ越しモードがスタートする。今日このあとに0123アート引越センターから段ボールが届くんだった。月曜は出社初日で、サーバーの電源をONにしたら仕事が終わっちまう感じ。急ぎの仕事なんざまったくなく、何となくやっっておくべきことを思いつくままにやって定時で帰るべし。2025年がスタートだ。
週報 2024/12/29~1/4:新年あけましておめでとう
投稿日:
執筆者:cad