「 投資 」 一覧
-
-
仮想通貨で時価総額が最も多いのはビットコインなので、これまではビットコインしか目に入らなかった。ここ数日の仮想通貨全面安の中、他の仮想通貨はビットコインよりも下げが大きく見えたが、ここへきて下げが止ま …
-
-
2017/07/16 -投資
セルフバックのために申し込んだファミマTカードを使って、ツタヤで映画をレンタルしてみて気付いたお得な話。入会金と更新料が無料で、さらに旧作3本借りるのも無料だった。こりゃあ、とってもお得じゃん。ツタヤ …
-
-
先週頭の7/10(月)に1BTC=29万円だったのが、昨日7/15(土)に21万円まで下がった。たった1週間弱で3割も下がったわけで、ビットコインホルダーにとっては激動の1週間だったはずだ。寝て起きた …
-
-
2017/07/15 -投資
楽天カードを申し込んでアフィリエイトで8000円ゲットしたことはここですでに述べた。 おまけというか、カードを申し込んだ際に得られるポイント2000円分があって、どう使ったものかを3分考えた結果、募金 …
-
-
2017/07/04 -投資
楽天カードで8000円の報酬が確定して近々そのカードが届くらしい。きっとこのカードは引出しの中で眠り続けることになるだろう。おつぎは、ファミマTカードで7500円ゲットするべく申し込んでみた。7月に入 …
-
-
2017/07/01 -投資
3年ほど前に、ついでに契約していた住信SBIネット銀行を使いはじめた話。みずほから30万円振り込んどいて、じゃあ実際に使ってみようかとネットから振込手続きをしようとしたら、認証番号カードなるものが必要 …
-
-
イーサリアムも買ってみたいと思ったのでcoincheckも申し込んでみた
仮想通貨は数多くあれど、ビットコイン以外で有名どころはイーサリアムだとさ。BitFlyerではイーサリアムの販売所はあるけれども取引所がないので、 取引所があるcoincheckも申し込んでみた。現在 …
-
-
2017/06/27 -投資
小学生のときにやっていたコイン集めを復活させてみた。 きっかけは、おいっこが穴のない50円玉があるんだよと言っていたことだ。そりゃ知っているさ、昔コイン集めしていたんだからと思いつつ、そういえばコイン …
-
-
2017/06/26 -投資
ここのところビットコインが30万円程度で安定していたので、売り買いをひかえていた。昨日の夜、一時27万円まで下がったので買った。29万で0.1BTC、28万で0.1BTC、27万で0.1BTCなので、 …
-
-
2017/06/18 -投資
あいかわらずビットコインに支配されてしまったこの1週間の収支を明らかにしておこう。 30万円、0.1BTC、買い 29万円、0.1BTC、買い 28万円、0.1BTC、買い 27万円、0.1BTC、買 …
-
-
ここのところの仮想通貨暴落を利用して、ガッツりとビットコインを購入してみた。30万、29万、28万、27万、26万と5段階で0.1BTCずつ購入。0.5BTCを単価28万円で買ったということで、14万 …
-
-
2017/06/04 -投資
この一週間はビットコインのことが頭の中の多くを占めていて、時間があればスマフォで値動きを見ていたという感じで、ホント心を持っていかれててしまった。数回の売買を経て得たのは466円の収益だった。短期間の …
-
-
昨日買った時が274,512円(1BTCにつき)だった。その数日前に最高値の34万オーバーを記録していたから、下げ止まったかと思って買ったわけだが、昨日の夕方から夜にかけて22万近辺まで下がって、今は …
-
-
2017/05/27 -投資
ウイルス 資産 ランサムウェア 銀行 支払い 財布 資金 クイック ギャンブル コンビニランサムウェアつまり身代金要求ウイルスの支払い方法はビットコインのみということなので、もし感染してデータを復旧しなければならないときのためにビットコインを持っておくことにした。。というのは完全なる冗談 …
-
-
2017/05/13 -投資
ポイント 投資 資金 WOWOW ファイナンシャル 株主優待去年はNISA投資に全く頭が回らずに120万円使える権利を放棄してしまったので、今年はしっかりと運用をしている。2017/4/11、日本たばこ産業(JT)を3654円で100株買って、365,400円 …
-
-
2017/04/01 -投資
日経平均 映画 地上波 テニス 株価 投資 話題 WOWOW 株主優待2015年8月に3650円で100株買ったから36.5万の投資。2017年3月に4040円で100株売ったから40.4万の回収。差し引き3.6万円の利益(手数料0.3万マイナス)。さらに配当金と株主優 …
-
-
2015/10/25 -投資
テニス 東京 株価 投資 映画 WOWOW 株主優待元々は映画を観るのに割安だと思ってWOWOWを契約したところ、 近頃はテニスを見るのに必要不可欠になってきて、NISAの今年分が まだ残っているということと、これから東京オリンピックに向けて、 この手 …
-
-
2014/12/12 -投資
栄養 テレビ week バイオ マザーズ ドキュメンタリーユーグレナ、ミドリムシ、画期的発明。 数年前にドキュメンタリーのテレビ番組で見かけて、覚えていた。 東証1部に上場した模様。 マザーズからの格上げ。 現在1568円で、ここ1年は横ばい。 ともあれ、試 …
-
-
2014/12/06 -投資
銀行 トータル Free バンク ボーナスみずほ銀行から、株主関係書類という御大層な 郵便物が届いた。 600株で、1株当たり3.5円だから2100円。 普通だったら20%の税金がかかるところ、 NISAだから税金Free。 約1年前に222 …
-
-
2014/11/12 -投資
ネット証券 証券 限度額 預金 デイトレーダー 銀行 証券口座 大和証券振込手数料をかけずに銀行間で預金を移動する。 SBI証券の口座を作って、手間暇かけて、やっと実現したわけだが、 基本的なことを忘れていた。 おいらは、みずほダイレクトに加入しているので、 会員特典で他 …
-
-
2014/11/10 -投資
三菱 金利 証券 東京 銀行 預金 バンク 口座開設 コピー 三井住友例えば、みずほ銀行から他行の自分口座に預金を移動したいとする。 ネットバンキングで3万円以上を他行に振り込むと、手数料が432円かかる。 メガバンク全部について同じ条件の手数料を調べてみた。 三井住友 …
-
-
2014/09/23 -投資
ショップ ニュース 投資信託 中国 株価 投資 日経 はじめて マクドナルド 株主優待NISAをはじめてから約9ヵ月。 状況に変化があったので記しておく。 今回の1つ目の成果は株主優待券で、マクドナルド100株保有によるもの。 こんな券が6枚つづりになっている。 金券ショップでの換金価 …
-
-
2014/06/28 -投資
Free チェック 株価 銀行 銘柄 マクドナルドNISAを始めてから約半年。 初めての配当金が入った。 みずほ銀行200株で、1株当たり3.5円だから700円。 普通だったら20%の税金がかかるところ、NISAだから税金Free。 肝心の株価は下落 …
-
-
2012/12/08 -投資
貯金 年金 証券会社 株価 資金 株式 新聞 ギャンブル ボーナス親会社の持株会に入ること十数年。 株価の乱高下にいちいち反応しなければならないのに嫌気がさして、 まとまった株数を売却してみた。 その収支についてざっくりと書いてみよう。 支払った金額は、89万円。 …