CAD日記

主にAutoCADのことについて書いているけど、近頃は投資系ネタに注力している。自動売買、仮想通貨、PC関係、プログラミングなど。@caddiary

雑感

工学院大学補助金50%減額の続編

投稿日:

工学院大学補助金50%減額を書いたのが8月半ばで、この10月中旬あたりに結論がでた。
混乱の原因:理事会側・評議員側の双方に道義的責任あり。

・理事長側の責任の取り方
理事長・常務理事2名・他2名の理事について、2025年度変更寄付行為の申請が完了した時点(12月下旬)で辞任。
2025年12月ということは、残り13カ月くらい。2025年12月以降の5年間は、同一役職に就くことはできない。

・評議会側の責任の取り方
評議員会への欠席を呼び掛けを主導した評議員4名は、2024年2月18日の集会で主導した責任で辞任。
時期的には、2025年5月の定時評議会まで評議員を務めるらしい。
2025年12月から3年間は同一役職に就くことはできない。

第三者委員会(委員長:野村修也を含めた3名の弁護士)による裁定で、正にケンカ両成敗。
217ページにもおよぶPDFで調査報告書が作成されている。これは、さすがに全部読む気になれない。

以下のネットニュースが、端的にまとめられていてわかりやすい。
工学院大の統治不全、理事長と常務理事は「経営責任があり辞任するべき」と提言…第三者委報告書

理事長の後藤治氏は2017年5月から現職で、7年5カ月の長期政権。理事長の任期としてはかなり長い。国立大学だと4年で一期であり、再任された場合でも6年を超えない範囲とされている。トータルで6年なのか、10年なのかは不明。歴代の理事長の在勤期間をみると6年・8年・10年・12年だったので、私立大学だとわけがちがい長期政権になりやすいのか。

学長の今村保忠氏は2024年4月から現職で、まだ6カ月程度の在任期間。理事長側で責任を取る人には理事2名も含まれており、そのうちの1名に元学長がいると上記記事に記載されている。今村氏は現学長だからちがうのか、元学長ではなく現学長のまちがいなのか。後者だとすれば、学長と理事長が来年12月に同時に退任して新体制がはじまる。内部から出るのではなく、他大学や研究機関から招へいするほうがよいだろう。ガバナンス欠如だったのは明らかであり、これからしっかりとした学校運営をしていってほしい。母校の今後の行く末を心配する卒業生より。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

日々のもろもろ

【オートロックの罠】 住んでるマンションはオートロックで、ゴミ捨て場は部屋の鍵で開けるようになっている。ある休日の昼、メシを食いに行こうとゴミを持って部屋を出た。ゴミを捨てて外に出てから気が付いた。部 …

週報 2024/4/28~5/4:久保田城攻略、義父母のケイタイ料金、義妹の仕事

連休は前半後半で分かれていて、前半は攻城で、後半は秋田帰省。後半4連休の初日の早朝に新幹線に乗り、3日目の今日の朝に秋田を立ちさっき帰ってきたところ。2泊3日だけど滞在は2日だけ。天気がよくて暑くも寒 …

no image

日々是好日

毎日毎日が無事でよい日である。 仕事上のわずらわしさがあるにはあるが、 家に帰れば平和にときが過ぎていく。 最近のトピックを写真とともに残す。 実家に帰るといる犬。 兄の子供、つまり姪がせがんで飼いは …

no image

朝の空気が秋になってきた。 昼間は相変わらずの猛暑。 夜もやっぱり暑くて汗だらだら。 病み上がりの体調で、何だかすがすがしい。 激烈に痛んでいた肩は、7割方なおり、 キーボード操作が楽になってきた。 …

no image

12月はイベント盛りだくさんで楽しいな

師走の12月も早5日間が終了。残り1か月弱となった2017年の最後をかざるべく、この12月は精力的に動こうと思う。一昨日の禁酒デーは、妻が飲み会あるってことだったのでおいらも会社の若手を誘って飲みを企 …