-
-
2019/06/09 -投資
2018年12月のソフトバンクIPO(新規公開株)で、1500円×300株買えてしまった時点でちょっとまずったかなと思っていた。過去に例のない大規模なIPOで2.4兆円調達。1987年のNTT2.2兆 …
-
-
2019/06/09 -投資
過去のSBIホールディングス株の売買は以下の通りで、2回実施している。 1回目:差額 555円、100株の粗利55,500円。 2018/02/05 買 2,500円 2018/09/12 売 3 …
-
-
dカーシェアのカレコは予約時間前に返すと使った時間分での請求になってお得
2019/06/08 -雑感
結論を先に書く。 ・dカーシェアのカレコは予約時間前に返すと使った時間分での請求になる。 ・一方、同じdカーシェアの中でもオリックスカーシェアの場合は早く返したところできっちり予約時間分請求される。 …
-
-
2019/06/08 -投資
今週の不労所得合計16,329円。キビシイ期間を乗り越えて花咲く時期がやってきた!
-
-
2019/06/02 -家のPC環境
「最大で4割値下げ」とウタっているドコモさんの新料金プランに変更してみた。4割という数字は、3回線以上まとめていてデータ通信料が1GB未満なんて条件を満たした場合であることはわかっていたが、はてさて我 …
-
-
2019/06/01 -ソフト開発
秀丸マクロは、以下のようにキーボード操作の結果を記録して再生することはやっていた。 Shift+F1:キー操作の記録開始/終了 Shift+F2:キー操作の再生 テキストファイル1行分のテキスト編集操 …
-
-
2019/06/01 -雑感
2019年5月の記事別アクセスランキングは以下の通り。先月1万PV超えの後半失速の流れは止まらず、結局以前の状態に逆戻り。3~4月がバブルだっただけなのか。。カッコ内は先月のPV数。 1位 631 P …
-
-
2019/06/01 -投資
今週の不労所得合計214円。最低金額更新のキビシイ1週間。
-
-
Windows標準のリモートデスクトップ接続が、Home Editionで使えない(何やらややこしいことをすればできるらしい)ことがわかって、別のリモートツールを使ってみた。それがChromeリモート …
-
-
P2VとはPhysical to Virtualを意味していて、ようするに物理を仮想にするって意味。これまで新たに仮想マシンを作ったことは何もあるが、物理マシンを仮想マシンに移行させるってことはやった …
-
-
2019/05/29 -地域
当初の計画では皇居の周りをグルっとまわる考えだったが、おしっこしたくなって大手門から中に入ったら、けっこう奥のほうまで入れることがわかっておもしろかった。皇居って言えば、一般参賀とかの特別なときにしか …
-
-
2019/05/29 -地域
代休3日目をどう過ごすのがよかろうか?と妻に相談して真っ先に出てきたのが皇居一周。5.5kmあって、歩くと1時間8分かかるとグーグル先生が教えてくれた。 芝公園から三田線で3つ目の日比谷で下車。桜田門 …
-
-
2019/05/28 -投資
18/11/27に買ったSBIホールディングス100株を本日売却。2,410円で買って2,619円で売った。保有期間は6か月。差額219円かける100で21,900円の利益確定。約20%税金で持ってか …
-
-
自然教育園で心洗われた後に蒙古タンメン中本をガッツリ食らうの巻
代休2日目は昨日決めた通り、白金台の自然教育園に行ってから品川まで戻って蒙古タンメン中本で辛いラーメンをガッツリ食うプランを実践してきた。 三田から都営三田線で2つ目の駅が白金台。シロガネーゼで有名な …
-
-
毎日ワインを飲むんだから安くてうまいワインをたくさん飲みたいじゃん!
2019/05/28 -酒・たばこ
我が家は、ベルーナのMy Wine CLUBで月に2ダース(24本)のワインをずっと発注していた。この場合ボトル1本に付き800円くらいかかっていて、毎日のことでもあるからこの金額が気になりだした。月 …
-
-
2019/05/27 -雑感
4月と5月のおいらの社畜っぷりはすさまじく、休日出勤もあったし夜は平均すると23時過ぎに帰宅の途につく状態で、かろうじてその日のうちに家に着いて酒飲んでねるという日々だった。会社員人生26年になるけど …
-
-
2019/05/27 -雑感
去年は「佐賀県みやき町」に10万円寄付して、4万円分のAmazonギフトカードをゲットしていた。今年は年内にどうすればいいかを決めればいいと思っていたところ、6月に返礼品についての規制が入ることになっ …
-
-
LINE株が安いのは決算で赤字を出したからだけど今後に期待できるので買う
2019/05/27 -投資
2017年7月にLINE100株を38万円で買って、2018年6月に45万で売っていた。1年保有して配当金0で、売買益の7万円を手にした。 LINEの株主になって改めてLINEについて考えてみる おま …
-
-
2019/05/26 -地域
日本とミャンマーの国内最大級の文化交流イベント「ミャンマー祭り 2019」にちょいと行ってみた。東京タワーのおひざ元、徳川家の菩提寺である増上寺が舞台。今回が6回目ってことだけど、この地に5年ほど居て …
-
-
残業(時間外労働)の上限規制についてしっかり調べてみようじゃないか!
2019/05/26 -仕事
2019年4月から適用された労働基準法について、その中でも時間外労働の上限規制について、よぉく調べてみようと思い立った。いろいろと小難しいことがあるので、あまり細かいことには触れず大枠でとらえてみる。 …
-
-
2019/05/25 -投資
今週の不労所得合計4,677円。取り立てておもしろみのない1週間だった。
-
-
2019/05/24 -雑感
もう5月も終わるのか。今日は残業時間を抑え込むために午後出社。14時に出社する予定。先月と今月は大いに社畜になっていて、フィジカルもメンタルもかなりやられ気味。こうやって朝をのんびりと過ごせて、久しぶ …
-
-
2019/05/19 -雑感
朝一の8時半受付開始に向けて8時くらいに鮫洲運転免許試験場に着くくらいだと最短の1時間くらいで終わるって情報は持っていたが、休みの日にそんな早起きできるわけもないので、おいらは試験場に9時に着いたのだ …
-
-
2019/05/12 -仕事
去年も錦華公園(にしきはなこうえん)に行って、年に一度の日曜試験日の昼メシ後のひと時を過ごした。だから今年行ってみた次第。 2018/5/13にあったことを書き記すだけ 公園に隣接するように幼稚園と小 …
-
-
2019/05/11 -投資
今週の不労所得合計8,149円。今週もナスダック100の手動売買が主役。
-
-
2019/05/06 -酒・たばこ
今日1日における9回目の利用で出たエラーは「決済が失敗しました」だった。その場でコードを再発行してもダメだったし、10分ほど時間をおいて別の店で使おうとしてもダメだった。3月の時点では同じ日に10回使 …
-
-
2019/05/06 -キャッシュレス決済
2年ほど前に1本買ったことがあるから、中近両用メガネは1万円くらいで買えるってことは知っていた。その1本は会社に常備しておいて便利に使っているが、もう1本欲しくなったので、ゴールデンウィークの最終日に …
-
-
年間で読まれている記事ベスト100(2018/5/5~2019/5/4)
2019/05/05 -ブログ分析
月間でベスト10なんてやっていてもあんまり変動がなくておもしろくないので、月間でベスト100をやってみたらどうだろうかと思った次第。不労所得シリーズはぜんぜん入っていなくて、タイトルに特徴があるものが …
-
-
2019/05/05 -投資
今週の不労所得合計7,617円。大半はナスダック100の手動売買でかせいだもの。
-
-
2019/05/05 -ブログ分析
2019年4月の記事別アクセスランキングは以下の通り。ついに1万ページビュー超えも、後半失速して大幅アップにはならず。カッコ内は先月のPV数。 1位 973 PV(1063 PV)【keep】 Aut …
-
-
タイムズカープラスを解約したのはたいして乗りもしない車のために、毎月千円払うのがバカらしくなったから
2019/04/30 -スポーツ・観劇・車
過去16か月のあいだにカーシェアしたのは6回で、残り10回分の10か月分は、月会費の1,030円を無駄に払い続けていたということ。使った6回のうちの5回は片道6kmほどのイオンへの買い物のためだった。 …
-
-
2019/04/28 -キャッシュレス決済
これまで20%OFFとか、100円レベルの商品が無料になるというキャンペーンを各社が打ってきたPay系キャンペーンのなか、メルペイ+セブンイレブンの70%OFFというのは驚異的だ。もちろん期間と上限金 …
-
-
2019/04/28 -投資
今週の不労所得合計3,123円。総じて動きのない、つまらん1週間が過ぎた。
-
-
JT(日本たばこ産業)の株価がかなり下げている今が買い時なり
2019/04/21 -酒・たばこ
過去5年間のJT(日本たばこ産業)の株価推移は以下の通りで、最安値を更新中。 おいらは昨年2018年の暮れぐらいに2,843円で100株買っている。今現在2,564なので、差額279円×100=約2. …
-
-
バイオハザード RE:2が発売から3か月経ったので、今が買い時なんじゃないかと。。
2019/04/21 -ゲーム
2019年1月25日にバイオハザード RE:2がリリースしてから、ちょうど3か月くらい経ったから、クリアした人間が売りに出しはじめている模様。メルカリの最安値は送料込みで3,888円。ヤフオクでも同じ …
-
-
2019/04/21 -地域
今朝7時に港区議会議員選挙の投票に行ってきた。港区に住んでちょうど4年くらい。任期が4年ということなので前回の選挙のときも港区に住んでいたが、転入から3か月が経たないと選挙権がないというルールに基づい …
-
-
2019/04/21 -投資
今週の不労所得合計7,970円。全体的にいい感じで上昇していて、先週に続き含み損減少中!
-
-
ユーグレナは昨年11月に703円で200株買っていた。航空燃料のテストプラントを作ったというニュースで大きく上げたタイミングだった。その後下げ基調に入って600円台後半で推移していた。2月に入って80 …
-
-
2019/04/13 -投資
今週の不労所得合計2,907円。3千円弱なんてしょぼい!でも含み損がどんどん減少中
-
-
ラーメン博物館で長く営業している店は「こむらさき」「支那そばや」「すみれ」だった
2019/04/07 -ラーメン
ラー博の歴史に載っている35軒の店について、どれだけの期間営業を続けているのかを整理したのが以下の一覧。 こむらさきは94年3月のラー博開業時からずーっとやっているからダントツの1位。 支那そばやは、 …
-
-
2019/04/07 -ラーメン
ラーメン大好き小泉さんなるフジテレビのドラマを土曜に見た関係でラーメン熱が上がったため、翌日曜の朝から昼にかけてラーメン博物館に行ってきた記録。めずらしく9時まで眠ってしまい、風呂入って歯みがいて家を …
-
-
2019/04/07 -雑感
メルペイを使ってみた結果として、メルカリを体験するという形はレアなほうじゃないかと思う。メルペイについて先週書いた記事は以下の通り。 メルペイがかなりいいんじゃないかと思った訳 簡単にメルペイについて …
-
-
2019/04/06 -ブログ分析
2019年3月の記事別アクセスランキングは以下の通り。アクセス数が増えたし、ランキングに大きな変動あり!参考までに、カッコ内に先月のPV数を記載。 1位 1063 PV(439 PV)【keep】 A …
-
-
2019/04/06 -投資
今週の不労所得合計13,239円。久しぶりの1万円超えかつ含み損減少中。